🤺🐨~”海外生活”にて「日本人でよかった!!」と感じる瞬間9つ~🐶🍚

QcueZの留学カウンセラーです!
外国に行くと「日本ってどんな国?」といった質問を受けますが、「日本は…???」とすぐに出てこなくてはっとした経験ありませんか?
アメリカ留学されたAKIさんがご自身が実際に感じた日本人でよかった点についてまとめてくれました!
これを読んでおけば、日本について聞かれても怖くない、はず!?ぜひチェックしてみてください!!!!

↓↓↓↓↓

皆さん、”新年度・ゴールデンウィーク” いかがお過ごしでしょうか?

僕はたった4週間の社会人生活ですが、いきなり成長できました!人生で初めて”白髪”が生えたんです!!😂😂😂

仕事は毎日”個性の強い同期”と本音を交わしながら共に楽しく取り組んでおり、早く本配属されたくてウズウズしています😆

でも老いが始まってんのか。。。毛髪が無くなるよりマシだし、残りの20歳代を楽しまねば!

絶対来年のGWは海外旅行をしたいです!

では今回も無理やりですが、海外旅行つながりで実際に海外で感じた「日本人で良かった〜」という全9点を勝手にお伝えしたいと思います!😂😂😂

〈感じた項目概要〉
・知名度
・日本語
・スポーツ
・コミュニティ
・再会
・パスポート
・日本食
・円
・学生生活と就職活動

1.日本は色々有名

皆さんもご存知の通り、日本は「アニメ・車・侍・桜」など世界的に有名なトピックが沢山あります。

海外では「出身国=アイデンティティの1つ」で会話トピックになりやすく、ゆえに出身国から連想されるトピック数に比例して会話も生まれやすくなり、共通の興味も発見しやすくなります😁

例えば”ブルネイ”という国の特徴を聞かれて、パッと思い付きますか?僕は正直、一瞬戸惑いました。(日ブ友好30年だそうです、ブルネイの方々すみません。。。)

個人的にはアニメや漫画を通じて仲良くなるパターンが多いですが、それとは別に「日本のコレ、有名なの?笑」と印象に残っているのは、

・柴犬

・満員電車

・TVCM(特に牛乳が好きです 5:29~😂)

上記の通り、日本人というだけで会話が始まりやすいのはありがたいですね!

2.日本語って意外とすごい

日本語の良い所は「割と有名」で「リズム変更が容易」という点です!😳

<割と有名>

元凶は彼ららしいです!

ガキ使

・デスノート(体感、海外人気No,1アニメ)

字幕付き動画」にて日本語学習する方が多いらしく、英留学中も”ガキ使ファンのウェイターさん”や”デスノート好きのスーパー店員さん”と毎回軽い日本語でふざけ合っていました😂

他にもパリ・ベルリンの”入国審査”の際に、ゴツイ審査員がパスポート見るなり真顔で「コンニ⤴︎チハ」とカマしてきたり、和むシーンも多々ありました!

<リズム変更>

日本人は日本語初心者の外国人に対し「話すスピードを落とせる」のに対し、ネイティヴの英語話者は相手の英語力に関わらず「スピードを変更出来ない」んです。(教師・牧師などのトレーニングを受けた方を除く)

理由としては「日本語は母音のお陰で1語毎に区切れる」のに対し、「英語はアクセントが重要でリズムに乗って話す」ためだと僕は考えています!

例)もし母音毎に単語を切り/伸ばして発音したら…
大学: Da I Ga Ku だ い が く
→分け・伸ばしても聞き取れる
College: Co Lle Ge コ レ ジ【コーレージ】
→なんのこっちゃ分からん

よく日本在住経験のある外国人の方が「日本人は親切・礼儀正しい」と仰りますが、個人的には「話し方を相手に合わせている」事も親切に見える一因だと思っています🤔

実際に米・英留学中も”日本語”を現地民に教えながら”英語”を教わっており、「相手の立場に立ってコントロール出来る日本語」って素晴らしいな〜と都度感じていました😁

3.スポーツの認知度

日本に住んでいると、海外で生活しているよりも「多種多様なスポーツを耳にする事が出来ると僕は考えています!

例えば直近のカーリングブームですが、”ブラジルの友人”はカーリングの存在を知らず、しかも基本的にブラジルの大学には体育会系部活動も無いそうです😳

もし大学にマイナースポーツである「フェンシング部」が無かったら、僕はただの「食っちゃ寝巨人ファン」で、「米・英留学で出会った仲間たち」とも知り合えませんでした😱

特に日本人で良かったと思うのは、様々なスポーツ知識ゆえにどこへ旅しても現地民と試合観戦をして楽しめたり、意気投合出来ることです!

・World Baseball Classic 2017

・サッカー日本代表応援

もし海外に長期滞在する際には、現地の国技や人気スポーツを把握しておく事をお勧めします😊

4.どこにでも日本コミュニティ

もし単身で海外に長期滞在をするとなると不安になりませんか?

でもご安心ください!世界中に日本人コミュニティが存在しています、、、多分。😂

現にロサンゼルスには「リトル東京」という街や和食スーパーがあり、ロンドン留学時も現地の情報収集の為に「日本人教会」に行ったり、「日本センター」というスーパーにも行きました。

・リトル東京

・日本センター

他にも殆どの大学に”Japanese Student Association”という日本文化を学ぶコミュニティなども存在し、その他に”MeetUp”や”日本人向けの情報掲示板”などで交流を図る事も可能でした😁

MixB(ロンドンコミュニティ掲示板)

・JSA

・現地日本人家族

もし困っても現地の日本人と簡単にコミュニケーションとれるのは心強いですよね!

5.再会の地、日本

海外で出逢った友人達と今生の別れは(多分)ありません!なぜなら彼らが日本へ旅行をしに来てくれるからです!

コレは本当に心の底から「日本に生まれて良かった〜」と思っています😊

日本に来た友人達

実は「1年間の国別外国人観光客数」で日本は世界約200国中15位だそうです!凄いですよね!(UNWTO, 2017年調査結果より)

それゆえ留学中も自己紹介で日本人だと告げる度に「お、日本行ったぜ!」とか「いつか行きたい!」とリアクションが返ってきました。

実際に所属していた”Tokyo Student Guide Group”へのガイド依頼も年々増加していますし、東京オリンピックも控えているので、今後更に多くの友達が訪ねて来てくれるかもしれません!😜

6.パスポート、最強
日本のパスポートは「最強クラスのアイテム」と言われています!

理由として例えば”日本のパスポート”の効力を短期留学先として人気の”フィリピン“と比較すると

<事前に入国許可”ビザ”を取得せず入国可能な国数>
・フィリピン:60ヶ国
・日本:180ヶ国

単純に海外旅行の際に「日本人はフィリピン人の約3倍の国にビザ・事前準備無しで渡航可能」で、「あ、海外旅行したい!」と思った数時間後には180ヶ国のどこにでも行けてしまう。コレ、最強じゃないですか?😳

理由としては「信頼性が高い」というのはもちろんですが、「ビザの相互免除の協定数」が多い事も関係していると思います。(正解かは分かりません)

実際に英留学をしていた際も、ヨーロッパ諸国へ”VISAいらず”で旅立てたのはとても楽でした!

これは国際的信頼や制度を築いて下さった先祖・日本政府に感謝ですね。ありがとうございます☺️

7.日本食、ありがとう

海外長期滞在中に必ず恋しくなるのが「母国の味」で、他国の方で食事キッカケでホームシックになる方もいたほどです😅

ですが幸運な事に「日本食は世界的に有名」で、基本観光・留学都市であれば、必ず日本食レストランがあると思って問題ないです!

(2013年には「和食:日本人の伝統的な食文化」としてユネスコ無形文化遺産にも登録されています)

・一風堂

カリフォルニアやロンドンにも”日本食レストラン”は沢山あり、現地スーパーなどでも”パック寿司が売られている程でした😳

もちろん値段は日本の物よりお高めですが、いつでも故郷の味にありつけるのは「日本人で良かった〜」と心から思える瞬間でした。

8.「円」よ、ありがとう

本当に「円」ってありがたい!何故かと言うと”世界中の外貨両替所にて、”自国の通貨”を現地の外貨に換金する事が可能”なんです!当たり前じゃないんですよ、コレ!😳

「円はお金として信頼高」と耳にした事がありますが(本当にそうなの?🤔)、個人的にはそれ以上に「円をどこでも換金できる安心感」が半端なくありがたいんです!

特に海外旅行では財布やクレジットカード情報を盗まれる可能性があるため、現金を多く持っておいて越した事はないです。

なので留学など海外に長期滞在予定の方は、旅行などの事も考慮して「精神的安心を確保する」為にも、多めに現金を持っていく事をお勧め致します!

もし「円」が世界的に有名ではなかったらと思うと冷や汗ものです、僕😅

9.学生生活と就職活動

正直これは人によると思いますが、僕は日本の大学生で良かったなと思っています😊

海外の入試では「ボランティアなどの課外活動実績が求めらる」など差はありますが、特に実感したのは「就職活動」で、日本では「専攻と関係ない業界でも受ける事が可能」で、いかに「即戦力になるかは海外ほど重視されないこと」が顕著な例です。

(部活の同期で生物系理工学部から金融業界に就職した人もいます)

実際に米・英留学中に出逢った学生達の多くは少しでも「企業の求める即戦力」として内定を勝ち取る為に、自分の専攻を活かす職業を選択していました。

更に日本では新卒一括採用があるのに対し、留学したアメリカ・ヨーロッパには就活シーズンというものは存在しておらず、年中通して企業に応募できる為、業界経験者もライバルとなります😅

それゆえ学生は積極的にインターンや大学院に進学するのですが、どの道も学業・インターン・就活の両立は難しく、殆どの友人は大学卒業後に就活を行なっており、キャリア開始時期が日本学生より遅れています。(考え方で良し悪しは変わりますが)

僕の場合は夢の為に少しでもキャリアを早くスタートさせたかったので、日本の新卒一括採用には感謝しています!😁

特に日本の場合は”ボストンキャリアフォーラム”なども開催されており、「日本は特に就活に恵まれている」と思います。

 

この4月より僕も”社会人人生”をスタートし、まだ1ヵ月弱しか経っておりませんが、昨年悩んで決めたこの自分の選択に間違いはなかったと感じています😆

今後どのような挫折が待ち構えているか分かりません。ですが、日本・海外での想い出と共に全力で乗り越えたいと思います!

またブログも定期的に更新するつもりですので、今後も「留学に興味のある方」に届けられるように精進させて頂きます😁

また次回お会いできるのを楽しみにしております😊

AKI

関連記事

  1. books

    ハワイにもあった!応用行動分析学「ABA」との出会い

  2. hawaii

    ハワイ留学1ヶ月、リアルなお金事情について

  3. アメリカ国旗

    アメリカ留学中ロサンゼルスでプリクラを撮ってみた。(笑)

  4. usa

    アメリカ留学に行く人必見!日常会話をする上で大切なスラングについて

  5. アメリカのcheesecake factoryで感じた!日本とアメリカのサイズ感の違い

  6. usa

    アメリカ留学中に炊き出し(Soup Kitchen)に行ったら、◯◯された話。

  7. USA新規感染者数2021.9.9

    【9月9日更新】アメリカ留学コロナウイルスCovid-19最新状況

  8. nyc

    ギリギリどころじゃなかった留学費用。社会人辞めた無職が留学した方法。〜国の教育ローン〜

  9. aloha

    ハワイのマクドナルド事情を調査!ビックマックは高いのか?

1いいね1円で稼げるインスタ留学QcueZとは?

ヨーロッパ圏英語留学国

  1. イギリス
  2. マルタ
  3. アイルランド

英語以外の言語留学国

  1. イタリア
  2. フランス
  3. スペイン
  4. ドイツ

留学カウンセラー紹介