通訳翻訳者が考える留学―なぜマルタ?―Tales of Letters

QcueZの留学カウンセラーです!
マルタ留学に行かれたMikuさんがなぜ留学先にマルタを選んだのかシェアしてくれました!留学に行くかどうか悩まれている方、または留学先を決めかねている方、きっと何か発見があるはずです!是非チェックしてください!!!!

↓↓↓↓↓

皆さんこんにちは!
最近は、札幌以外での活動が多く、執筆が遅くなってしまいました><

 

今回は私が留学に興味を持ったきっかけ
そしてなぜマルタなのかをご紹介したいと思います!

「通訳翻訳やってるのにまだ留学したいの?」

なんて感じられた方がたくさんいらっしゃるかも知れません。
事実、これは研究科の某友人から言われた言葉です。

そんな私が留学に興味をもった理由は何か。

それは
英語の多様化です。

 

ちまたでは、EnglishはもうEnglishsの時代になったと言われてきました。

つまり、ネイティブだけが話す言語ではなく、
もう誰もが話すような言語になっています。

 

🇯🇵日本人の英語、🇪🇸スペイン人の英語、

🇮🇹イタリア人の英語、🇫🇷フランス人の英語、

🇨🇳中国人の英語、🇷🇺ロシア人の英語…

 

などなどなどなど実にたくさんの英語が溢れています。

そんな状況を目の当たりに、

 

―もっと色んな英語、色んなコトバに出会ったみたいー
―そしてそれをしっかりと日本語にできる力が欲しいー

 

そう思ったのがきっかけです。

留学を通してなら、日本にいる時とはまた違った人たちに出会える
そう思い、改めて留学に興味を持つようになりました!✨

 

じゃあ、どうして地中海マルタ🇲🇹なの?

理由はマルタという土地柄にあります。

マルタといえば皆さんもご存知の通り
ヨーロッパの地中海リゾート🌺

 

「じゃあ、リゾートだから選んだの?」
いえいえ違います。

(どちらかといえば、リゾート地は苦手!?)

実はマルタには人口の10倍以上の人が
毎年各国から訪れます。

 

つまり私からすれば
コトバの宝庫💎✨

であるわけです。

英語に関して言えば、アジアだけでなく
ヨーロッパ各国からオリジナルな英語を持った人々に
たくさん出会える🐬

そんな場所なのです。

通訳翻訳を勉強する身としてはこれ以上の場所はありません。

 

ですからOne projectへの応募を考えた時、
私はマルタ以外の選択肢は特に考えていませんでした。

 

留学に興味を持つ理由は本当に十人十色だとおもいます。
One projectに応募される際は、

是非なぜその国ではないとダメなのか

についても考えられると良いかも知れませんね💌

それでは!Miku

関連記事

  1. malta city

    【マルタ留学SIM編】マルタでSIMを買ったら….でびっくりーALL IS WELLー

  2. malta

    マルタで絶対に行くべき3大観光スポット

  3. malta gas

    Pacevilleってなんですか?マルタ留学の夜は熱いぜよーALL IS WELLー

  4. MLT新規感染者数2021.9.9

    【9月9日更新】マルタ留学コロナウイルスCovid-19最新状況

  5. leap

    留学全授業料支援 ~One project~

  6. malta

    マルタ留学、ホームステイってどんな感じ?

  7. malta

    マルタの文化、治安、物価、歴史、交通、物価、基本情報をまとめました!

  8. malta

    マルタ留学のすべて ~バーディのカラフルマルタ留学~

  9. night clubs

    マルタ留学の個人的苦手ポイント…クラブ街のはなし