アイルランドのバレンタインデー ♡〜最近の小学生事情〜

QcueZの留学カウンセラーです!
日本でも恒例になっている2月14日バレンタインデー。世界ではどのように過ごすのでしょうか?
アイルランド留学にいかれた留学生の方が、アイルランドのバレンタイン事情についてシェアしてくれました!
興味のある方はぜひチェックしてください!!!!!!

↓↓↓↓↓

トルコ人の友達🇹🇷が、トルコご飯を作ってくれました!

世界三大料理と言われるだけあって、本当においしい🥰

 

食べ物の名前は聞いたけど忘れてしまいましたが、本当においしかった〜🤗

トルコ人曰く、

🇹🇷👩‍この品数は全然少ないほうだよ。むしろ、アイリッシュの食事の少なさにビックリしたわ!

とのことです。

そういえば昔、ベルギー人の🇧🇪男の子が、

🇧🇪👨‍アイリッシュの家にホームステイしたけど、ベルギーに比べたらあんまり手作りしないのかなって印象だよ。

 

と言ってたのを思いだしました。

世界の食文化、色々です。

 

留学やワーホリのいいところは、

世界各国の友達が出来るところです!

地球って広いけど、狭いような、不思議な感覚になります🌎

 

 

もうすぐ世界はバレンタインデー❤

日本では、本命以外でも、

友チョコ🍫、会社でお世話になってる人、、

など、準備が色々大変な時期かもしれません😍

 

アイルランドも、チョコレート屋さんやお花屋さん、雑貨屋さんに行くと、

バレンタインデーにむけてのギフトが売ってます!

ちょっと見づらいですが、

ウィンドウに st.valentine とかいてありました

@ Galway

外国は一般的に、

バレンタインデーは

男性から女性へのプレゼント🎁 が普通だと聞いていました🙂

 

語学学校の先生や友達も、

女性から男性に送るなんて、不思議な風習!😱

と声を揃えて言っていました。

 

今日、お仕事先(チャイルドマインダー)の女の子(11歳)に 、

最近の小学生の

バレンタインデー事情について聞いてみると、、

 

 

👩 私達は、男女ともに交換するよ!友達、恋人含めて。

男性から女性にっていうのは、少し古いかも〜(←!)

なんで日本のバレンタインデーは、男性側が受け取る側なの?

 

と言っておりました、、

 

👩🏻で、でも、外国は一般的に男性から女性にプレゼントする🎁って聞いたよ?

と聞くと、

👩‍多分それ言ってるの、古い人だよ〜!

 

と言われました、、

 

たしかに、最近の日本でも、男性同士で送り合うことも

あるとかないとか。。

アイルランドも時代は変わるんですね。。

世界の多様化を感じました。

関連記事

  1. ireland

    現地の保育士に聞いた!!アイルランドの保育事情まとめ

  2. dublin

    不思議な野菜は全部試したい!アイルランドのスーパーに絶対売っている、気になるこの子【スウィード】の調理法。

  3. ireland

    アイルランド留学経験者のススメ!お気に入りBEST5 〜カフェ編~

  4. ireland-flag-medium

    【アイルランド留学前】有効期限が1年以上前でも、パスポートの更新はできる!?

  5. アイルランド留学ビザ基本情報

  6. instrument

    アイルランド発祥のティンホイッスル習い始めました!~先生は日本人~

  7. dublin

    アイルランドのSIMカード完全攻略!~簡単な購入の方法~

  8. dublin

    アイルランド留学中、アルバイトだけで生きていける?どれくらい稼げる!?

  9. ireland

    日本食は偉大 ‼アイルランドで、味噌汁&から揚げ&だし巻き卵&焼きそば&寿司を作った話 in Bray