ハワイ留学で実感!ハワイでカルチャーショックはあったのか!?

QcueZの留学カウンセラーです!
留学に行かれた方で文化の違いに悩まれる方も少なくないと思います。
ハワイへ留学に行かれたAikaさんがそんあ文化の違いについてご自身が感じたことをシェアしてくれました!
果たして、ハワイと日本、どんな違いがあるのでしょうか?それともそもそも無い!?ぜひチェックしてください!!!!!

↓↓↓↓↓

ひっさしぶりにワイキキビーチに行って泳いできました☀
背中が日焼けして真っ赤のAikaです!!

今日はめちゃめちゃ水が澄んでてきれかったです✨

 

さてさて今日のテーマは
ハワイにきてカルチャーショックはあったのか…!!

 

ずばり…

 

ほとんどありません(笑)
ほんとに!

しいてあげるなら
Gを素手で👊…

 

想像したみなさん。
すみません(笑)

 

でもまぁ確かに海外だなーって感じはあります

 

たとえばバス停でいきなり知らない人が話しかけてくるのは
もう普通のことです(笑)

 

毎日同じ時間のバスに乗るなら
もうその人とは友達同然で話します!

高校生の子なんですが
会うと全力で手を振ってくれて
今日は学校で日本語を勉強したから
ちょっときいて!
と嬉しそうに話してくれたり

 

よく知らないおばあちゃんと
初対面であろう若い人が話し込んでたり

 

たとえばバスが来ないとき
なにかしらでバスが止まったときなど
なにかトラブルが合ったときなんかは
バスくるのかな?って話から
だんだんプライベートな話になって
連絡先教えとくからいつでも連絡してね!とか

新しい家の内見をしにいったら
その人が日本人最近多くて困ってるから
ちょっとまじで日本語今度教えてよ!
といってきたり

フレンドリーさはほんとにさすがアメリカ(笑)

※危ない人ももちろんいるので
ここまで言っといてなんですが
本当に気を付けてください

 

あとは基本的に本当にレディーファーストです!

 

例えばエレベーター
男の人が先に降りることはほとんどありません(笑)

ほんとにすごいなーと思います!
日本男児!見習ってください(笑)

日本人は夫婦でも先に行ってしまう人結構います…

あー意外とできてるようで
レディーファーストって難しいなぁと思うのですが
できてたら間違いなくかっこいいので!!

エレベーターといえばもうひとつ
例えば日本だとエレベーター開くボタンを押してくれたら
ありがとうございますといって
そのままでて終わりですよね

こっちの人は出ても扉を直接押さえて待っててくれることがよくあります

そこまでするか!と思いつつも
嫌な気はしないし
私も真似するようにしてます(^^)/

なにが違うのかはわからないけど
基本的にみんな思いやりがあるなぁとはすごく感じます☺

あったかい感じ!

噂には聞いてたけど
ここまでとはって感じですよね✋

 

素敵なところは真似していこうと思います💕

 

mahalo~bye!

Aika

関連記事

  1. fruits

    ハワイに来たら絶対に食べたい!ハワイアンフード「ポキ」のお店6軒

  2. america

    🤺🐨~”海外生活”にて「日本人でよかった!!」と感じる瞬間9つ~🐶🍚

  3. hawaii

    ハワイ留学約7ヶ月の留学費用を大公開!私が思う節約法とは?

  4. hawaii fruit

    「RBT」って何??

  5. アメリカ留学ビザ基本情報

  6. hawaii

    ハワイ留学、ICCハワイの寮とホームステイ比較してみました

  7. 少し違った観光をしたい方必読!ロサンゼルス、死の博物館

  8. car in hawaii

    ハワイ留学中の事件?4日後から住む家がない!

  9. USA新規感染者数2021.9.9

    【9月9日更新】アメリカ留学コロナウイルスCovid-19最新状況