知っていると重宝する!?アイルランド人がよく使う言葉

QcueZの留学カウンセラーです!
使えると格好いい言葉ってありますよね。
アイルランド留学に行かれたShokoさんがアイルランドでよく使うフレーズをまとめてくれました!!!!!
留学を予定されている方あるいは旅行を予定されている方、ぜひチェックしてください!!!!!!

↓↓↓↓↓

今日は街中で聞こえてくる、
アイルランド人がよく使う言葉を紹介します!

 

①Cheers
辞書で調べると、「乾杯」ですが、
アイルランドでは、「ありがとう」の意味で
カジュアルな場面で使われます!

★バスを降りる時に、Cheers!
★カフェやパブでドリンクを受け取ったときに、Cheers!

 

②Thanks a million.
こちらもカジュアルな場面でよく使われる、
「どうもありがとう」です!
Thanks a mill! なんて言っているのも耳にします!

 

③Craic (クラックと発音)
これは結構有名なアイルランド英語の一つです!
意味は、「楽しい」「楽しい時間・事」
funと同様に使うようです!
また、会話を始める挨拶みたいな感じで
What’s the craic?
(=How’s going? / How are you?)
と、使っているのを良く聞きます!

 

④What’s the story?
このフレーズも、What’s the craic? と同様に
会話を始める挨拶として使われます!
I’m good! や I’m grand! と答えれば大丈夫です!

 

⑤Grand
上の文でも使いましたが、
辞書で調べると、「壮大な」「雄大な」という意味ですが
1つ目は、fineのように使います!
2つ目は、気にしなくていいよの意味として
3つ目は、依頼に対してのいいよという意味として使います。
この1つの単語でも色々な場面で使われているので
耳にする機会が多いと思います!

★1 That’s grand. / I’m grand.
★2 A: I’m sorry. B: You’re grand!
★3 A: Can you do~? B: Grand.

 

⑥Wrecked
これは、Tiredと同じ意味として使われます!
tired を使うより、wrecked の方がよく使われます!

★A: How’s it going? B: I’m wrecked.

 

⑦Lovely
アイルランド人は、なににでも
このlovely を付けている気がします!
nice / fine の意味として使っているようです!

★いい天気だったら、Lovely weather
★おいしいご飯は、Lovely meal

 

以上の7つが、私がよく耳にする
アイルランド人がよく使う言葉です!!
まとめ方が下手でごめんなさい。
これからアイルランドに来る方は、
アイルランド滞在中にどんどん使ってみて下さい♡

 

これも、今日のブログに関係無いですが
ダブリンで見つけたの大きなリス♡

関連記事

  1. dublin

    アイルランド・ダブリンで絶対に行くべき3大観光スポット

  2. dublin

    アイルランドで2軒のお宅でホームステイしてみた!《ホームステイ生活を徹底解剖》

  3. image of ireland

    実はこんなところが違う!日本とアイルランドの文化の違い!

  4. ireland

    アイルランドでお米を調達!?お米が超簡単に炊ける方法も公開!!!

  5. study

    アイルランド留学とフィリピン留学どこがどう違う?留学を考えているみなさんへ 実際に行った2つの留学先比較総まとめ!

  6. cliff of moher

    アイルランドについてとりあえず知っておきたい基本情報

  7. guinness storehouse

    アイルランド留学中に感じた!とても身近なドラッグ事情

  8. ireland

    女性留学生必見!アイルランドで買えるスキンケア用品大公開!

  9. dublin

    アイルランドのSIMカード完全攻略!~簡単な購入の方法~