マルタ留学のすべて ~バーディのカラフルマルタ留学~

QcueZの留学カウンセラーです!
マルタは地中海に浮かぶリゾート島で知られていますが、最近では語学留学先としても注目度が上がっています。
そんなマルタ留学されたバーディーさんがご自身のマルタ留学体験をシェアしてくれました!!!!
マルタ留学をお考えの方は留学経験者の生の声をぜひチェックしてください!!!

↓↓↓↓↓

マルタ留学のすべて ~バーディのカラフルマルタ留学~

こんにちは!バーディです!滞在先DaysInnホテルについて!まずは周辺環境について書いていこうと思います!
やっとものもらいが良くなってきて視界がぼやけなくなってきたので、滞在先の周りを散策してきました。滞在先のDaysInnと学校のiels Maltaはマルタの中でショッピング街と言われているスリーマSliemaにあります!日本一首都圏の街に例えるのが上手いバーディによると、、、!笑

滞在先DaysInnの周りは、小さい渋谷、表参道下って海沿いに出ると、目の前がバレッタな、みなとみらい
海沿いのマンションは、湘南学校は、住宅街で閑静な青山ちょっと奥に行くとあるショッピングセンターTHE POINTは、お台場ダイバーシティを小さくした感じ。こんな感じだと思います!!!想像つきましたか??笑

こんな感じで滞在先の周り、結構街なんです!なんで渋谷、表参道だと思ったかと言うと、とにかく渋谷、表参道に出店してる店が多い多い!!ファッションなら、ZARA、next、GUESS、adidas、イタリアのお洒落靴下屋のCALZEDONIAや、日本で撤退してしまったTOP SHOPもありました!ショッピングセンターのTHE POINTには、ARMANI JEANS、LACOSTE、MANGO、Bershkaなど!

雑貨屋、アクセサリー、化粧品ならAccessorize、Flying tiger、MAC、NYX、PLAZAというショッピングセンターに化粧品のDior、CHANEL、SHISEIDO、CLINIQUEは入っていました!

食べ物屋は、マック、SUBWAY、ピザハット、BURGER KING、THE POINTにはCINNABONが!!うわーすごい安心感。チェーン店って日本でいつでも行けると思って普段あまり行かなくとも、海外で見つけるとすごく安心する。ファッションは主にファストファッションなので古着屋が恋しい私はイタリアに遊びに行くとします。

一番嬉しかったのはフライングタイガーかな。日本と同じような店内でしたので、必要な備品は大体フライングタイガーで揃えることができます!!正直マルタは結構田舎を想像していたので、東京に慣れてしまった身としても予想以上に暮らしていけそうです。

だって徒歩圏内に渋谷、表参道があると思うと都内でもなかなかそうゆう暮らしも出来ませんよね??語学学校がielsで、滞在先がDaysInnで良かったー!!と思った瞬間でした。笑また追ってDaysInnの中、学校の中もアップしていきますねー!!

マルタ留学ビザ!シェンゲン協定の落とし穴

ビザについて書いていきたいと思います!私は3ヶ月の留学なので、観光ビザで行けるので何も申請しなくて良いんだな〜と思っていたのですが、実はちょっと落とし穴がありました、、、
それについて詳しく書いていきます!まず、3ヶ月以内(90日間)の滞在は観光ビザなので、入国の時に書く紙だけで良いのは間違いないのですが、、、!
マルタを初め、ヨーロッパの国で『シェンゲン協定加盟国』というのがあります。
このシェンゲン協定とは、その加盟国内ならいちいち入国審査とかいらないですよーという便利なものなのですが、この内容、180日間の中で90日間までは滞在することを認めるというものなのですが、ここに落とし穴がありました、、、

私は実はマルタの留学の前後にちょっとヨーロッパぷらぷらしながら行こ〜うなんて考えていたのですが、、!加盟国内90日間しか居れない。ということで、留学期間2月12日~5月4日まで。前後1日ずつあるとして、合計84日。この加盟国内に入れるのあと6日間しかない!!という事態になってしまいました。笑じゃあ1回加盟国じゃないイギリスとかに出ればその90日はリセットされるのかな?と思いきや、180日間の間で90日間しか滞在できない決まり。ということなので、リセットするのは無理、、、つまり1回日本に帰ったとしてもまたすぐ加盟国内に行くのは無理ってことなのですね!これ、トランジットで寄る場合も含めるらしいので、なかなか厳しい(T_T)

作戦としては加盟国内を留学中に頑張って行くとして、加盟国でない国を加盟国トランジット無しで日本に帰れるならマルタを出た後に行こうかなというところです!あと、私は今回どうしても1回行ってみたかったイタリア、ヴェネチアの仮面のカーニバルに行きたいので、それが2018年1月27日から2018年2月13日まで。マルタに着くのが2月11日として、ほんとは留学前一週間くらい行きたかったけど、2泊3日くらいヴェネチアに寄ることにしようと思っています!

そして気になるシェンゲン協定加盟国はこちらややこしいことにEU加盟国という訳ではないのがまた落とし穴ポイント!よく確認してみてください!

シェンゲン協定国 (2017年4月現在)

* Austria (オーストリア)
* Belgium (ベルギー)
* Czech republic (チェコ)
* Denmark (デンマーク)
* Estonia (エストニア)
* Finland (フィンランド)
* France (フランス)
* Germany (ドイツ)
* Greece (ギリシャ)
* Hungary (ハンガリー)
* Iceland (アイスランド)
* Italy (イタリア)
* Latvia (ラトビア)
* Liechtenstein (リヒテンシュタイン)
* Lithuania (リトアニア)
* Luxembourg (ルクセンブルグ)
* Malta (マルタ)
* Netherlands (オランダ)
* Norway (ノルウェー)
* Poland (ポーランド)
* Portugal (ポルトガル)
* Slovakia (スロバキア)
* Slovenia (スロベニア)
* Spain (スペイン)
* Sweden (スウェーデン)
* Switzerland (スイス)

シェンゲン協定に参加していないEU加盟国とテリトリー

* Bulgaria (ブルガリア)
* Croatia (クロアチア)
* Cyprus (キプロス)
* French territories of French Guyana, Guadeloupe, Martinique, Reunion, Mayotte, Saint Barthelemy and Saint Martin(フランス領 ギアナ、グアドループ、マルティニーク、マヨット、サン・バルテルミー島、セント・マーチン島)
* Ireland (アイルランド)
* Romania (ルーマニア)
* United Kingdom (イギリス)

留学自体は3ヶ月以内だから観光ビザだけでいいや〜と思っていた方がいたら確認してみた方が良い落とし穴ポイントですので、自分の留学の期間を是非もう1度確認してみてください!

マルタに到着!いきなり体調絶不調!料理しない系女子の対策

ドキドキわくわく!ついに留学が、、、!と気分が高まりすぎたせいか、なんといきなり体調が絶不調で始まっております、、、ちょっと一昨日はくたばり過ぎて何も情報お届けできなかったので、ちょっと落ち着いた今簡単に出来事を振り返ろうと思います。マルタに着くまで、時差ボケとヴェネツィアからの早朝移動で時間感覚が狂い、荷物がロストしないかとかスリに合わないかとか不安だらけで落ち着かなかったのでしょう、、、。

荷物ロストの心配

ちなみに超用心深い私が、荷物ロストとスリに合わないようにした対策はというと、早朝移動は、夜中の3時とかでまだ真っ暗でスリに遭うのが本当に怖かったのでキャリーをガラガラしながらヴェネツィアのでこぼこ道をクレイジーな全力疾走で駆け抜け、同じく空港に向かう人達にぴったりくっ付いて空港まで乗り換えなしの方法を選んだので大丈夫でした!!

日本人と同じように真面目な国民性であるドイツの口コミ評価も高い、安心安全ルフトハンザ航空を選んだので、これも問題無く無事に荷物と合流できました!そう、すべて順調だった、、、がしかし、日本で2年くらい風邪ひいたことない超健康体な自分の体調を全然気にしていなかったのです。

ヴェネツィアから違和感は感じていました。あれ?めっちゃ鼻水出るし喉痛い気もするし、すごい着てるのに寒気がする、、、?
目が腫れてる、、、?風邪とものもらい同時にかかってしまった、、、!なんということでしょう。それに気づいてヴェネツィアからの移動の機内で爆睡こいてたのにどんどん酷くなる体調。マルタに着いたときが一番やばくて、ものもらいで視界はボヤけているわ目がパンパンで殴られたみたいだし、寒気がするわ。

(;▽;)(;▽;)(;▽;)なんでーーーーー!!とりあえず自分でどうしたらいいか思考回路が回らないくらい体力も無かったので、看護師である母に連絡。

そしたら栄養あるもの食べなさいって。

でも私は、普段本当に偏食で、毎日同じ物しか食べなくてもいける。むしろグミにしか興味無いので料理しない系女子。ましてや体調不良、視界不良なので頑張っても料理出来ない。とりあえず、スーパーに駆け込み、たんぱく質とビタミンがあるものを買い込みました!

チーズ、ヨーグルト、ハム、トマト、バナナ、オレンジ、エナジードリンク、チョコレート、パンさっと自分で食べれるものばかり。これを食べて、よく寝る。に徹します。ちなみにものもらいは、これにプラス目薬&濡れたタオルで目を冷やしました。これもめっちゃ効果ありました。

ものもらいの種類

大きく分けて2種類麦粒腫と霰粒腫があるらしく、私は幸いにも冷やして自力で治せる麦粒腫のようだったので良かった、、!霰粒腫だと反対に温めたり、自力では治せないみたいなのでご注意!ググっても目薬するか、すぐさま病院行きましょう!としか書いてないので、海外にいたらそんなこと出来ないので、稀だとは思いますが簡単に自分で出来る対策として書いていきました!

マルタで食べておくべきスイーツ3選!

マルタはもう日中は半袖じゃないと暑いくらいの気候です!私はお腹が弱いので寒い時にジェラートが食べれなかったのですが、つい最近やっと食べれるような気候になってきました!

ついにジェラートを食べることができたので今回は甘い物大好き!バーディによるマルタで食べておくべきスイーツ特集です!!3つのお店とそこで是非食べてほしいスイーツを紹介していきます♪

①インスタ栄え間違いなしのジェラート!
②シチリアから来たさっぱりスイーツ!
③雰囲気抜群の中で食べる絶品チョコケーキ!
インスタ栄え間違いなしのジェラート!まずはこちら!マルタの観光ブックにも必ず載っているジェラート屋さん『Amorino(アモリーノ)』のジェラートです!

このジェラート屋さんの特徴はたくさんのフレーバー選び放題&バラの盛り付け!私が実際に食べたジェラートはこちら!

可愛くないですか??絶妙に色のバランスも考えてバラの形に盛り付けてくれています!なんとこのバラのジェラート、私はフレーバーを欲張って9種類選びました!笑
フレーバーの一覧はこちら!

cheese cake, amarena, yogurtとフルーツ全種類笑

いつも日本の31でもしばらくフレーバー選びに困るのにこちらは9種類も選べるなんて太っ腹すぎます!!そしてこの可愛い見た目!私は普段コーン食べない派なのですが、これはコーンにするしかなかったです!カップとコーン選べるのですが、どうやらバラ型にしてくれるのはコーンだけみたいです!そして花びらを1枚1枚剥がすように食べるので食べやすく、コーンにありがちなベトベトにならずに最後まで食べることができました!バレッタの街中にあり、日曜、祝日も営業しているので是非行ってみてください

Amorino Valletta 36 Republic Street,Valletta ,Island of Malta

シチリアからきたさっぱりスイーツ!

これは、クラスの先生から教えてもらったお店!前回のブログで紹介したグジラらへんにあります!
お店の名前は『Busy Bee(ビジービー)

ここはカフェなのですが、何と言ってもスイーツが充実!マルタの名産のお菓子やオリジナルのチョコレートなど、迷ってしまいます!ここで食べたのが『cannolo(カンノーロ)』というお菓子!シチリアが原産のスイーツらしいです!

筒のような形状で表面はカリッとサクサクした食感の生地、中にはクリームチーズのようなものが入っていて、さっぱりしているので甘いものが苦手という人でも大丈夫です!ここはお値段も優しいのが嬉しいポイント!学校帰りにオススメです!

Busy Bee Cafe 30 ix-Xatt Ta’ Xbiex,L-Imsida
スリーマからバレッタを結ぶバスに乗ってちょうど中間くらいにあります!Gnienというバス停で下車。

雰囲気抜群の中で食べるチョコケーキ!

最後は人気観光スポット、イムディーナに行ったらみんな食べて帰ってくるチョコレートケーキ!『Fontanella(フォンタネラ)』というカフェで食べることができます!入口が2つあるのですが、カフェ利用の時はこちらの四角いドアの入口から入って見てください!ここはチョコレートケーキが本当に有名なので、店員さんもここに来たらチョコケーキ食べなきゃね!と言わんばかりの自信!実際誰もが美味しいと言っています!私も普段はフルーツが乗ったケーキのほうが好きなのですが、これはチョコケーキを食べて良かったな!と思うほど絶品でした!一緒に行った友達は、バナナケーキを食べましたがこちらもかなりおいしい!!美味しいお店はどれを食べても美味しいのですね!

ちょっとサイズが大きいのですが、無料でお持ち帰り用の箱が貰えるので大丈夫!お友達とシェアして食べても良いですね♪イムディーナでマルタの歴史的な建造物に囲まれて雰囲気抜群なのでさらに美味しく感じること間違いなしです!!

Fontanella Tea Garden Mdina(イムディの中にあります!)

以上、マルタに来たら絶対食べるべきオススメスイーツ特集でした!マルタは物価が安いのでカフェでも一緒に頼むコーヒーなどがすごく安い!!これらのスイーツも気軽に食べることができるので是非トライしてみてください!

マルタ留学の魅力!国籍比率について

今回は留学先を選ぶに当たって気になるマルタ留学での国籍比率について書きたいと思います!

マルタ島留学の魅力の記事にも書いたようにマルタ島はヨーロッパの方々にとっての英語を学ぶ留学先として人気です!ですのでヨーロッパ系の比率が多い!!私の通う予定のIELSマルタではドイツ28%/イタリア18%/ロシア16%/ブラジル5%スペイン4%/日本3%/他26%となっているようです!

島全体を見ても世界中からの旅行者が多い中、日本からマルタへの直行便はなく、大きな本屋さんに行っても旅行ガイドブックが1、2冊くらいしか置いてないくらいまだ知られていないようなので日本人はあまりいないようです!でもこれは留学したい人にとってはとても良い環境なのではないかと思います!

私自身、高校生の頃にハワイにホームステイで日本語が全く話せない家庭にお世話になったのですが、
たった1週間のホームステイでしたが、英語がほんとに苦手だったにも関わらず英語しか通じない環境に置かれると少しですが
なんとか理解して対応できるようになって帰ってくることができました!

なので、あんまり自信が無くても英語しか喋れない、どこを見ても英語しか見ないところだと適応力がついてくると思います!それにあんまり日本で知られていないとなると、得られる情報量も多くて、見るものすべてが新鮮なのではないでしょうか!留学帰ってきた後も、留学に行っていた話をした時に、みんなの知らないようなネタが広がりますよね♪私は世間にまだ浸透していないことや、新しいことが大好きなので、今から楽しみです!!

今回はマルタ留学の国籍比率について紹介しました。

OneProject~はじめまして!5代目マルタOneに選ばれました!

今回のOneの中で1人だけ金髪!カラフル!いったい何者か!というところですが、現在23歳、出身は東北の岩手県、
就職から東京に出てきて今年で東京4年目、美容師とグミアーティストという肩書きを持っております。

グミアーティスト??聞き慣れない言葉と思いますが、そう、皆さん知っているあのお菓子、グミ!のことであります。

  • 何を隠そう私はグミ好き歴20年以上の大のグミ好きです!グミといえばあの弾力のある食感、そして色とりどりの色と様々な形!それをアートにしてみたら面白いんじゃないの?ということで私バーディがグミアーティストとして現代アートにしてしまいました!ということで私が好きなものはグミ!ともう一つ、『色』が大好きです!服装も普段から色使い豊富ですが、ファッションとして好きなだけでなく、食べ物や建物だったり、日常の衣食住いたるところに溢れている『色』にいつも敏感です!このOneProjectに応募して留学するのにも、この『色』に込めた私の夢があったからです!

『Colorで繋ぐ世界と日本』

これが私の夢です。私たち人間の特権でもある、色が見えるということ、そんな色というものには、たくさんの魅力があります。住んでいる国、使っている言葉、文化が違っても、『色』って簡単に共有、共感ができる手段の一つだと思うんです!

そんな色にフォーカスして伝えられるものを私は今回OneProjectを通して多くの人に発信していきたいと思っています!!♪
バーディがお届けする色とりどりの世界、楽しみにしていてください!(´∀`*)

方向音痴にも優しい!?スリーマの魅力

今回は学校があり、私が滞在しているスリーマの魅力をまた発見したので伝えようと思います!!今回私が発見した魅力は「方向音痴にも優しい街」ということです。そう思った出来事を書いていきたいと思います!早速ですが、、、先日私は迷子になってしまいました。笑
セントジュリアン(St.Julian’s)から滞在先スリーマ(Sliema)まで帰って来る時です。私は方向音痴なのにも関わらず、バスではなく歩いて、、、しかもちょっと前と違う道を通って行こうと試みてしまいました(方向音痴がやりがち、、笑)

Google mapも見ずに勘で歩いていきました。(これも方向音痴がやりがち)スリーマは海沿いの街だし、坂を下れば絶対海に出るから楽勝!!!!!そう思っていました。そして下ると目の前にバレッタが無い!?!?!?

そう、スリーマの中心はこのように海の向こうにマルタの首都バレッタの街が見えるのです。道を聞こうにもマジで人気ないし、夜で暗いピンチそしてようやくGoogle mapに頼る。なんと海沿いは海沿いだけど逆に進んでいた、、、。でも戻るのはまた坂道を登って下るだけだったのです!!!スリーマってこんな形。

青い点が滞在先DaysInnですね。おお。要するにこうゆうことか。

歩いてみて感じたのですが、私の予想ではスリーマは、この図のように山のような地形ではないかと!!!地図で改めて見ると

青い点のDaysInnとショッピングモールと見える表示の点を結んでこの半島を真っ二つにすると、真ん中の赤ラインが図の分かれ道ということになります。だから反対側に出てもまた登って逆に下れば良い
もしケータイをネットに接続できない状況でもこの法則を覚えておけば、見覚えのある地域に帰って来れます。しかもスリーマはショッピング街なので目印が多いです!!!
統一されたヨーロッパの街は綺麗ですが同じような建物が多いとどこを目印にしたら良いか迷ってしまいますもんね!

だから、島国で東京の半分くらいしか面積の無いマルタは、日本からの距離は遠いものの、海外初心者にもオススメできるし、特にスリーマは方向音痴さんでも大丈夫!

徒歩じゃなくても、バスやフェリーの場合もバレッタに次いで、スリーマ行きは便が多いので遠くに行っても帰って来やすい!!!気軽にヨーロッパの他の国に行けるし、治安も良く、方向音痴さんにも優しい。本当にマルタに留学に来て良かったなあと思います!

人見知りでも大丈夫!留学先での友達づくり

マルタ生活もあっという間に2ヶ月が経ち、残り1ヶ月を切ってしまいました(T_T)今回は留学に来て、人見知りな私が外国人のお友達を作る方法を紹介したいと思います!!笑

英語がもうペラペラで社交的な人は、そんなの聞く必要ないよ!と思うので、あくまで私のような人見知りで、英語もまだままならない人でも心に秘めたチャレンジ精神を爆発させて、是非留学に安心して行っていただけたらと思っています!!

①自分のアピールポイントを持つ
②個人で攻める
③SNSをすかさず聞く

この三つの項目に分けて書いていきたいと思います!!

まずは

自分のアピールポイントを持つ

留学先は、マルタなので本当に様々な国の人がいますが、ヨーロッパやその近隣、ブラジルなどからやって来ている人が多いので、日本人の名前、あんまり馴染みがなくて覚えるの難しいみたいです(;▽;)だから私は自己紹介で、自分のアピールポイントであるグミアーティストであるということを言います!グミでアート作っててカラフルなのが好きでグミ食べるのも好きだよ!と!

そしたらグミの子って何となーく頭に残りますよね!この〇〇の子ってゆうのが大事で名前覚えられなくても印象に残ってることがあれば相手も話しやすいんだと思います!10人くらいのクラスのとき、7人くらいがはじめましての状態、簡単な質問をし合い、ペアを次々に作って話すという授業があったのですが私はここでグミが絡められる質問には絶対グミを絡めて話しました!
話し合ったあと、先生がどんな話が印象に残った?と聞いたのですが、10人中3人私との会話が印象に残った!と言ってくれたのです!これをきっかけに休み時間にグミアートのことについて聞かれたりします!そうすると人見知りの根本的な問題『何話せばいいか分からない』が解決できます!相手から話してくれて質問に答える、自分の好きなことを話せばいいのですから!そこからHARIBO繋がりで、日本では不味いと言われてるタイヤグミ、好きなのか聞いてみたりして会話が弾みます!笑

私の場合グミですが、共通点を見つけると話しやすいと思います!スポーツ、趣味の話なんかは結構共通点として見つかりやすいです!スキーやってる人やサッカーやってる人は多いですね!楽器を演奏できる人も多いです!私は高校の時吹奏楽部でサキソフォンを吹いていたのですが、同じクラスでサキソフォンやってるって自己紹介で言っていた子がいて、運命を感じました笑そしてやっぱり色んな国の人が日本って興味持ってくれています!だから漫画やアニメが好きだって言ってくれている人もいます!このように会話の第一歩は自分の好きなことをアピールする!からはじめるのがオススメです!

個人で攻める

これは人見知りがよく発揮してしまうパターンの『大人数で話すのが苦手』の対策です。私は一気に4人以上と話せません笑突発的に話せないので、話題について考えてるうちにタイミングを逃してしまうのです。だから私は自己紹介などで全員に話したあとは、休み時間に隣の席の子だったり、同じ趣味があって気になった子に話しかけます!やはり1対1だと話しやすいです!!相手のこともちゃんと深く聞けるので、話した内容を忘れないですしね!!あと、持っているお菓子を分けたりしながら話しかけに行くと話しやすいです!

SNSをすかさず聞く!

話したらこれからも繋がっていられるように、私はSNSを聞きます!私の場合Instagramを特に更新してるので、相手に自分のことを知ってもらうためにも、話すだけで無く有効な手段です!お互い帰国したあとも近況が分かるので繋がってる感じがしますしね!!SNSをやってなかったらWhatUpなどのコミュニケーションツールを交換しておくだけでも良いと思います!!例えば週末どこかに出かける予定を思いついたら、SNSならちゃんと文を考えて送れるので対面してコミュニケーションが取るのが苦手でも、次に一緒にいる機会を作るために有効です!!以上が私の実践している留学先で友達を作る手段になります!!

このように具体的な例を上げましたが、どこの国の人でも、同じ人間です。言葉がお互いまだ不慣れでも、感情って伝わります!だからこの人と仲良くなりたいなと思ってたら自然と伝わっていると思うんです!慣れない海外での友達作りも、変に身構えずにしていると自然と友達になれると思うので、気楽な気持ちで是非友達をたくさん作ってみてください!

マルタで何もしてないのに美肌になった話

他の人のブログでは見たことないとんでもないこと書くバーディが今回もまたとんでもないこと書きます。近終わりを向かえつつあるにつれ、あることに気づきました。
マルタに来てから肌の調子がものすごく良い
そんなに普段日本にいる時から肌荒れしないほうだったけど、それでも生理前などはニキビがちょっとできたりしていました。ところがマルタに来てからそんな肌荒れも無い!そう、マルタは私に美肌効果をもたらしていました。海外生活って水も違うし、ヨーロッパは空気も乾燥してるし、慣れないストレスで肌が荒れそうなイメージじゃないですか?でも私はなんと、マルタで美肌になってしまった笑

特に日本にいる時とスキンケアは変えておらず、水道水で顔洗うし、使っているものもハトムギ化粧水とオーガニックライスオイルを洗顔後につけるだけで、いたってシンプル。そして食生活も、私は本当に貧乏留学していたので、水も買わずに水道水飲みまくり、パスタとお菓子ばっかり食べていました。お菓子もグミの他には、日本ではニキビできるから本当に稀にしか食べないポテチをめっちゃ食べていました笑

それなのに、、、どんどん美肌になってゆく私の肌゚+o。◈。o
私の身体には硬水が合っているの?乾燥した空気が合っているの?理由は分からないけど、ラッキー!笑
私は結構細かいことを気にできないので、硬水だとか乾燥をあまり気にせず過ごしていたのがストレスたまらず返って良かったのか??あと、マルタは毎日天気が良いから、外見ながらぼーーっとしてることが多くて本当に身体がリラックスしていたのかもしれない。最初の頃は日本では当たり前のことが、マルタではそうじゃなくてうわーっ!!って時もあったけど、仕方ないな海外だし笑って段々順応してきたからストレスはあんまり感じていなかったかも!

初めてこんなに長く海外生活をしてみたけれど、結果私は海外で生活するの合ってるのかな〜と思いました!これから海外に出る皆さんも細かいことを気にせず生活できたら、日本にいる時よりリラックスして良い効果を、もたらしてくれるかもしれないです!是非色んなことを、海外だから、、、って諦めてみてください!笑

マルタのカラフルスポット!ポパイヴィレッジ

先日、このブログでも行きたいところとして上げていたマルタのカラフルスポットポパイヴィレッジについに行ってきました!!私の住んでいるスリーマからは1時間ちょっとで行けるので、学校帰りに行ってきました!!スリーマから行く人はご参考までに1本ですごい近いところまで行けちゃうので、楽々安心です!

お昼を食べずに現地で食べたのですが、ポパイヴィレッジの敷地内についたら、入場する前にゲートの外のレストランがオススメと聞いたので、そこで昼食をいただきました!店内の装飾もポパイが施されていて可愛い!!フィッシュサンドがおすすめみたいです!結構大きいので、フィッシュサンドとサーモンサンドをみんなで分けました!

食べ終わったあと、いざチケットを買いに!通常15€らしいですが、語学学校の学生証を見せて5€くらいの割引になりました!!

この中に記念写真、ポストカード、ワインの試飲、ボートトリップ(荒波だとやってない)が含まれているので結構お得です!!このポパイヴィレッジは、映画実写版のポパイの実際の撮影に使われたロケ地らしい!そんなところがマルタにあるなんて!!入ってみるとカラフルだし、全部可愛いし、ディズニーのトゥーンタウンみたい!プチshowとかもあり、結構テーマパーク感があって楽しい!インスタ好き女子にはたまらない、フォトジェニックなインスタ映え写真もたくさん撮れます!!

カラフルカラフルカラフル!!

帰りのバスが1時間に1本なので、それに合わせて1時間くらい見て帰りましたが、そんなに広くないので今回は荒波で乗れなかったボートトリップが無い限り1時間でも充分楽しめました!!!中にポストカード引き換え所となっている、お土産屋さんもあるのですが、私は今まで見たマルタ土産の中で一番のヒットなカラーリングだったので、買っちゃいました!笑

たぶん灰皿だけどアクセサリー置きにしようと思います(^^♪ちなみにスリーマから行った場合、乗り換えで行き帰りGhadiraというバス停で1度降りるのですが、バス停の目の前にすごい大きな教会があり、中に入ることができます!中には展示物やグッズが売られていて、乗り換えの15分くらいの間で見ることができました!

「Mellieha(メリーハ)教会」で調べると検索にも出てきますし、観光バスも止まっていたので観光スポットなのかもしれないです!ポパイヴィレッジに行く際は是非寄ってみてください(^^♪行きたかっただけあって、本当にカラフルだったポパイヴィレッジ!
マルタの小さいテーマパークって感じですね!どこを撮ってもフォトジェニックなので是非オススメです!!

生粋のマルタ人に聞いたマルタのこと

学校の先生以外での、マルタ人とお出かけして聞いたマルタ情報をお届けしようと思います!今回お世話になったのは、生まれも育ちもマルタの生粋のマルタ人!そして日本に興味があって、自分で日本のインスピレーションを受けたものを作品にしたりしているデザイナーの方!なんともレアなマルタ人!

しかも出会いは日本で美容師をしていた時の、お客様!派遣美容師で日々色んなサロンを回っていたのですが、たまたま1日だけ働きに行ったサロンで、マルタに留学する話をお客様にしたら、、、、マルタに知り合いいるよ!と!!思わぬ出会いでご紹介いただき、マルタでお会いすることができたのです!!世の中何が繋がるか分かりません。そのお客様、マルタの方のご縁には本当に感謝です。

お会いするために、やったきた場所はMarsaskala(マルサスカーラ)!

日本のマルタの観光ブックには載ってないような場所です。ですが、綺麗な海と綺麗な街並み、地元の人がのんびり休日を過ごしていて、バレッタやスリーマの観光地とは違った地元感溢れる雰囲気のマルタが味わえてよかったです!隠れたマルタの穴場スポットではないでしょうか!一緒に街を歩きながら様々なことを教えてもらいました!
中でもマルタ人の生活文化について、日本とは違う国なんだなぁということを感じさせられたので紹介して行こうと思います!!

マルタの日曜日について

この日は日曜日でした。マルタの日曜日が日本と違うところは飲食店以外ほとんどみんな休み!!ということ。日本はサービス精神旺盛なので、サービス業は日曜日は稼ぎ時ですよね?私はお休みが大好きなので(笑)日本で美容師してる時は日曜日が休みじゃないのがとても辛くて、海外は良いよな〜みんな休みで。って思ってました。でも、逆にみんな休みで何するの!?とも思いますよね!ショッピングに出かけられないし、美容室で身だしなみを整えるような時間の使い方もできない!

気になったので聞いてみました!するとAnswerはこちら『日曜日は朝はミサに行き、ランチは家族揃って食べて、午後はゆっくりする』だそうです!!確かに海外は家族をすごく大切にするイメージ!家族で暮らしていても日曜日は家族揃って!
なんて小学生までくらいしか日本では毎週家族が揃って過ごす日なんて無いかも。

キリスト教ではないけれど、日本は本当に家族の時間って少ないから、こうゆう文化あったらいいのになって思います!1年を通してだと、クリスマスHolidayに変わる文化として家族揃うのはお正月やお盆が日本にはあるけれど、サービス業はそんな時も帰らせてもらえない人が多いですから、、、

日本のクリスマスに驚いたマルタ人

彼は日本に10回くらい来たことがあり、日本のこともよく知っています。イースターがもうすぐなのと、クリスマスの話題が出たので、日本人が行うイースターとクリスマスをどう思いますか?という質問をしました。
まず、クリスマスについて『日本のクリスマスで1番驚いたのはクリスマスケーキが誕生日ケーキかと思った』た、確かに、、、笑。代表的によく見られるクリスマスケーキって白い生クリームにイチゴ、、、プレートや装飾変えただけに見える笑。本場のクリスマスではフルーツメインの「シュトレン」と呼ばれるケーキを食べるそう!都内ではクリスマスマーケットなどで見かけるようになりましたが、まだまだ白いケーキが主流ですもんね笑

あと、タイムリーなイースターについて!日本でも最近はウサギと卵のモチーフのものがこの時期になるとすごく目にするようになってきました!海外でもそのような商品が並ぶというのは変わらないのですが、、カラフルで可愛いウサギと卵のモチーフだから子供が喜ぶイベント?みたいに見えるよねって言われました。本場は本当にキリストの処刑を悲しみ厳かな雰囲気になるし、

本当に心から復活を祝っているんだよ。と言っていました。日本でイベントが増えるのは楽しいので良いですが、こうした本当の意味もちゃんと知られた上で盛り上がっていってほしいですね!

マルタ語って???

ここも気になったので聞いてみました!いちおマルタは英語圏として留学先に選ばれてるけど、マルタ語ってゆうのが公用語で存在します。地元の人はマルタ語を話すことが多いようです!そしてマルタ語ってどんな言葉??そこが気になったので聞いてみました。
Answerはこちら『イタリア語とアラビア語から作られたんだよ』だそうです!!イタリアは近いから分かるけどアラビア語混じってるんだ!!しかもwikiで調べたらアラビア語の文法が基礎らしい。アラビア語文法の単語はイタリアから入ってきた、ハイブリッドがマルタ語!らしいです!

マルタの伝統

マルサスカーラの海岸にはマルタの伝統の塩田があるんだよ!と連れて行ってもらったのがここ!!

なんとローマ時代からあるそう!海水を天日干しにして塩を作る塩田ですね。今は残念ながら使われている場所は少ないみたいですが、、マルサシュロックSunday marketなどでマルタソルト手に入れることができます!!

でもローマ時代からある場所が残ってるってすごいですよね!日本は敗戦した歴史や、地震がや自然災害が多いからそんな昔の建物残ってないですけど、日本でいう江戸時代の建物もマルタには普通に残ってるらしい!マルタってすごいんだなぁと思いました。こんな感じで、マルタの現地人にマルタの話を聞いて、よりマルタのことを知れたなぁと思いました!

バーディはもうマルタ通です!!笑マルタに留学、旅行を考えている方は気軽にSNSなどからもご相談くださいね!

マルタとキリスト教

今回はマルタの宗教について書いていきます。みなさんマルタ島はどのようなイメージがありますか?私がマルタで見て来たいな~と思っているものの一つに教会があります!マルタのことを調べていると必ずと言っていいほど出てくる教会のこと!日本人の私は、何かの宗教に入っているわけではないのですが、古着やヴィンテージのものが好きなので、アクセサリーなどでよくあるキリストのモチーフがすごく可愛いなと思っていて興味を持ち始めました。

そんなに深く知らないのですが、海外に行ったら教会なども気軽に入れるのでよく、キリスト教の多い国に行くとよく教会に立ち寄ったりします。マルタでは大聖堂や教会などがほんとに多いと聞きます。その数なんと約370ほど。マルタの面積は東京の半分と聞きますので、その中に360もそのような施設があるなんてすごいですよね!どうしてそんなにあるのか!

調べてみるとマルタの人のほとんどはカトリック教徒(正統派キリスト教)だそうで、教会や聖堂の他にも住宅地の中で壁などいたるところに聖人のモチーフがあるそう。それは、教会まで行かなくてもいつでも拝めるように。だそうです!そんな習慣からもマルタの人がいかに信仰深いか知ることができますよね。

あと、金土日はどこかの町でカトリックのお祭りがあるそう!語学学校は土日は休みだと思うのでちょっとお祭りは見てみたいな~と興味があります!!どうしてらそんなに信仰深いのかなと思ったら、実はマルタ、結構歴史が古いみたいです!なんとマルタの歴史、紀元前5000年前から始まっているそう!そして紀元一世紀に聖パウロがマルタに漂着してキリスト教が広まりました。つまり今私たちが数えている21世紀と呼ぶものは、紀元一世紀から始まっていますがその紀元一世紀からマルタにキリスト教があったということ!

そう考えると結構すごいですよね!あんまり世界史は詳しくないですが、、!あと、注目したいのがマルタ騎士団!私はヴィンテージのフリーメイソンのアクセサリーを集めたりするのが好きなのですが、フリーメイソン関連で出てくるテンプル騎士団って聞いたことありませんか?あの、ダ・ヴィンチ・コードとか天使と悪魔とかで聞いたことある人も多いのではないでしょうか!そのテンプル騎士団がいた頃の三大騎士団にマルタ騎士団の元となった聖ヨハネ騎士団が含まれているそう!テンプル騎士団、聖ヨハネ騎士団、ドイツ騎士団で三大騎士団らしいです!ほんとに歴史には詳しくないただのヴィンテージ好きですが、これはワクワクしてしまう事項です!笑

聖人モチーフがほんとに好きなので、街にもたくさんあるというのは今回初めて知りましたが、色んなモチーフが見れそうでほんとに楽しみ。色とりどりの街並みの他にも私の好きな聖人モチーフがあるなんて、ほんとにマルタは私得すぎる、、!と思いました!出発まであと1ヶ月!!ドキドキです!

マルタ留学滞在先DaysInnの紹介

前回は、滞在先の寮DaysInnの周りについて書いたので、今回はDaysInnの中について書いていきたいと思います!街の中にあるDaysInn、外観はこんな感じでビジネスホテルのような感じですね!

マルタは古い建物が多いのですがここDaysInnは、すごく新しい感じがします!中が近代的な感じで綺麗です!!一階は、カフェテリアのようなスペースになっていて、東京都内のマックより広々としていて良い感じです!笑

共同キッチンもあり、自由に使えるキッチン用品や洗剤、電子レンジにクッキングヒーター、湯沸かしポットもあり、各自持ち寄っている食材は名前を書いて冷蔵庫に保管しておけるので自炊も十分にできます!

他の国の友達とクッキングできるのが嬉しいですよね!カフェテリアでは、友達とおしゃべりしたり、ご飯を食べたり、勉強したり、ねっ転がったり、、、みんな思い思いに過ごしています!設備としては、freeのwifi、電源、自動販売機もあり、本当にカフェのように使えます!!自分の住んでいるところの下に外に出ずにカフェがあるなんてとても便利だと思いました。しかもカラフル好きな私目線で見ると置いてあるインテリアの配色が好みな所もgood pointです!笑

今のところ、このカフェテリアスペースが私のお気に入りスペースですそして、来た初日や多く買い物した日には嬉しいエレベーター付き!下の階だと階段の人も多いですが!

部屋に入るとこれまた綺麗なお部屋です!バスルームにはシャワー、トイレ、洗面台、お部屋には勉強机、クローゼット、洗濯物干し、ベッド、テレビ、エアコン、姿見がついています!普通にホテルの部屋のようなので快適です!さらに嬉しいのが毎日ルームクリーニングが入る所!タオル、シーツは毎日変えてくれます!

バスタオルいるかな?と思ってた方!バスタオルは毎日変えてくれるのでいりません!フェイスタオルはあったら便利かなと思います!そのほかお部屋のwifiは残念ながら有料みたいですが、私は2階のお部屋なのでギリギリカフェテリアスペースのwifiが入るんです!ラッキー!!!笑

今の時期思ったよりマルタは寒くて、入り口が近いカフェテリアは寒いんですよね〜だから風邪をこじらせていた私は、暖房ポカポカのお部屋に居てwifiの電波をなんとか拾って使っていました!笑

設備のことを書いていきましたがここDaysInnは、光熱費も含まれていて、学校も徒歩5分、前回の記事にもあったように周りは街で、同じ学校の生徒が多く滞在しているので本当にオススメです!

今日洗濯物を干しに初めて登った屋上も気持ちが良くてステキ!!

DaysInnのスタッフさんのみんなフレンドリーで優しいです!私は特に受付のおじいちゃんに可愛がってもらっています(笑)わたし的にマルタの語学学校IELSに通うなら是非オススメのDaysInn、皆さんも滞在してみてはいかがでしょうか。

マルタがカラフルジャック!マルタカーニバル!

今日はは2月に行われたマルタカーニバルについて!今回は、バーディらしくとびきりカラフルなマルタをお届けします!

ところでマルタカーニバル、毎年2月にやってるよ〜って情報はよく見るのですがやっぱり、冬にやるのでマルタに来てた日本人の体験談が少ない!!!だからすごく気になっていました。

私は、運良くマルタに着いたその週がちょうどカーニバルだったので突撃!!!期間は2月8日(木)から13日(火)まで!だったのですが、、、なんと今年はその期間中に雨が降ったから、カーニバル延長!!!

という例外な年だったみたい中止じゃなく延長するんだ!!しかも一週間くらい延長。マルタ人結構お祭りピーポーなんだなって思いました。日本ならそんなに延長って考えられないですもんね笑

カーニバルはマルタの首都バレッタで!写真で見る限りすごく厳かな雰囲気のバレッタ、こんなところでカーニバル!?想像がつかなかったのですが、私はそんなバレッタにカーニバル真っ最中に行ったのが最初だったのでバレッタのイメージが全然変わってしまいました笑
ですが、このカーニバル、すごいんです!とにかく色とりどりなカラフルな山車と衣装の人たちが練り歩いている、、、

そう!!!!!!!!大事なのでもっかい言いますとにかく

カラフル大好きなバーディにはたまらん空間でした。そうだよこうゆう配色求めてた!!!!!気持ち悪い進撃の巨人みたいなのにツーフェイス!

インドの神さまに

アラビアンに

ライオンキングに

マイケルジャクソンに

きも可愛い魚

えー!!!!!なんてカラフルなんだここは夢なのか?配色センス最高!!!

バーディマルタカーニバルハマりました。
雨で延長になったので合計3回行きました。

ちなみに、この山車たち、めっちゃ激しく動きます!トレーラー?使っているのかな?夜はネオンピカピカだし、ダンスする人達もめちゃくちゃ上手くてガチ勢なので、ディズニーのパレードばりに見応えありますよ!!笑

全体的なこの山車とダンサーの移動の流れは、広場で止まってフルダンスと山車がクルクル回ったり、花吹雪飛ばしたり、各チーム全力のフルパフォーマンスを披露。ストリートを山車がクラブばりの爆音流して練り歩く、時々止まってダンサーのパフォーマンス。という感じ!

なんだか、日本から遠い国のお祭りなんだけど、私の地元のお祭りを思い出しました。

地元は岩手県花巻市の石鳥谷という小さな街なのですが、私の地元にも山車が練り歩く一年で一番盛り上がるお祭りがあるのです!

こんな感じで日本の伝統的な歌舞伎がモチーフになっている山車が練り歩きます。私はそれに小さい頃から出ていたので、
マルタでもお祭りに出たくなってウズウズしちゃいました!

私もカラフルなド派手な衣装着たい!!!!!!

私が人生で今まで訪れたお祭りの中では一番派手だった。

日本ではまず無いだろうなという派手さでした!こんなに派手だけどちゃんとした宗教行事だそうです!だから、雨で出来なかった催事があると、延長してまでやるのですね!カラフル大好きな私はすごくオススメなお祭りですので、2月にマルタに来たら是非行ってみてほしいです!

第5回マルタOneバーディのワガママ留学が叶う!

今回は私がマルタ留学に決めた理由、マルタの魅力について書いていきたいと思います!!まず、マルタ島というところ、どこにあるか知っていますか??

海外や留学に興味のある皆さんは、ご存知の方が多いと思いますが、『今度留学行くんです〜!』『どこに〜??』『マルタ島です!!!』『、、、どこそれ?』と留学の話をすると7割くらいの方がマルタ島を知らない人が多いです!

マルタ島、正式にはマルタ共和国は、地中海のヘソと呼ばれている、イタリアのブーツの先の下あたりにある島国です!

私も実は昨年まで全然マルタ島を知りませんでした!マルタ島を知ったキッカケは、昨年イギリスに留学していた友人から!
イギリス留学中に遊びに行ったマルタ島というところがすごく良かった!!と教えてもらいました!!

聞くとヨーロッパのリゾート!!地中海の綺麗な海、、美しくて、カラフルな街並み!!

私は岩手から上京して、美容師アシスタントでお金無いのにブランドネームだけで世田谷区下北沢に住むほどブランドネームに弱いミーハー人間なので、『ヨーロッパ』『地中海』『海が綺麗なリゾート』『イタリアの近く』

というお洒落ワードだけでもう恋に落ちました笑
しかもヨーロッパだけど、イギリス、アイルランド以外で英語留学ができるし、安いらしい!しかもちょっと知らない人が多くてマイナー感があって、語学学校もヨーロピアンが多いらしい!!

やっぱり英語をがっつり学ぶには、日本人友達の誘惑は心強いですが私は甘えてしまいそうなので、、笑無理やりにでも他の語学を話さなきゃいけない状況に置かれたいのです!笑

私はこのブログで少しお話しているとおり、グミが大好きなのですが、グミの発祥地は、ドイツ、あの有名なHARIBOが世界で最初のグミなのですが、

それもあり留学中にドイツにも行ってみたい、また、ドイツ以外にもヨーロッパ産のグミは味も見た目もレベルが高いと感じているのでヨーロッパの色んなグミを発掘したい&ヨーロッパの国々は建物とかがカラフルなイメージがあったので、
留学するなら絶対ヨーロッパ!!!と決めていました。

でも、ヨーロッパに行きたいくせに北国出身なので雪が降るなんて寒いところは行きたくない、、、そして治安が悪いのは心配、、こんな私のワガママすぎる留学の条件にすべてハマってる!!!!!これはマルタ島行くしかない!!!!!と思い、マルタ島留学を決めました!ということで、
マルタ島留学の魅力をまとめてみる。

マルタの魅力

☆ヨーロッパに留学できる
☆ヨーロッパだけど英語圏
☆ヨーロッパだけど安い
☆語学学校はヨーロピアンが多いらしい
☆日本人少ない
☆ちょっとマイナー
☆ヨーロッパなので気軽に他の国に行ける
☆イタリアの近く
☆あったかい
☆治安が良い
☆地中海のリゾート
☆街並みがカラフルそして+α
☆猫好きな人にはオススメ 猫がそこら中にたくさんいる猫の島らしい!まだ行ったことがないので、調べた情報だけですがこんな感じです!

いやいや、これだけでも魅力的すぎませんか!!これぞ穴場を見つけた!!!という感じです!!ちょっとマルタ島行ってみたいなって思いましたよね!これからどんどんマルタ島の魅力を伝えていきますので、楽しみにしていてください☆

マルタのコンセントから発見したこと

今回は、ちょっとマルタのコンセントの形からなるほど!と納得してしまった出来事について。マルタのコンセントってBF型と言って、写真のように3つの差し口がある形のプラグです!

ヨーロッパの他の国、スペインやフランス、ドイツ、ベルギー、イタリアなどは、

Cタイプ(丸い棒が2つついているタイプ)が共通して使えるのですが、マルタはイタリアに一番近いはずなのにBFタイプ、、、なぜ!?と思っていました。

そしてなぜか出発前、新しく買ってないけど見覚えがあり、家にあった!!そう、かつてシンガポールに行った時に買ったものと同じタイプだったのです!!遠く離れているのに、なんでシンガポールと一緒なんだろうな〜と思っていましたが、納得する出来事が!それは、先日ロンドンに行くためにロンドンのプラグを調べたら、、マルタのプラグBFと同じ!使える!!

そう、イギリスと同じだったのですね。この3つの国の共通点、それはかつてシンガポールとマルタはイギリスの植民地だったこと!なるほど!と思いました!イギリスの植民地ということは、その時代はイギリス式の規格で様々なものが導入されてきたのです。だから家の規格もイギリスと同じプラグ!そしてシンガポールもマルタも公用語に英語がある。

よく、マルタって公用語英語なの!?って聞かれることが多いのですが、理由はイギリスの植民地だったからですね。旅行先とか留学先で、英語圏のメジャーな国は分かりますが、こうやってマルタなどマイナーな国で英語圏を探すには歴史から推測出来るのね。と発見しました!もし、英語圏の国を探している方が居たら、ちょっと歴史を辿って見てください!そしてその行った先でも、共通のプラグが使えるかもしれないので一緒に調べてみると納得して面白いかもしれません!

是非参考にしてみてください♪

カトリックのマルタで体験した日本人の知らないイースター

4月に入りました!あっという間のマルタの3月でした(>_<)!今回は、イースターについて!現地で体験したイースターをお伝えしていきます!

まずイースターとは?軽く説明すると復活祭。キリストが処刑されてから3日目に復活祭したことを祝う宗教的行事とされています。これは毎年日付が変わるものなのですが、春分の日から最初の満月から数えて最初の日曜日!だそうです。

このイースター、日本ではそのお祝いの日曜日だけが注目され、可愛いウサギ、カラフルなタマゴが目立っていると思います。私もこのイメージしか知らなくて、ハッピーな春の行事なんだな〜くらいに思っていました。

しかし!!この復活祭の前のことを日本人は知らなすぎる。と、ここマルタに来て感じたのです。

キリストの処刑された日、復活祭の前の聖金曜日Good fridayの存在、知っていましたか??

私は恥ずかしながらこちらに来るまで知らなかったのですが、この日学校が祝日として休みになったことからそんなに重要な日だと言うことを知りました。学校が休みになるくらい重要な日をただ過ごすのは良くないと思い、めちゃくちゃイースターについて調べました。そしたら、キリスト教徒がこの日は本当に悲しむ日だということを知りました。そしてカトリックのキリスト教徒が多いマルタではこの日、このキリストが処刑されたことを悲しむ儀式が各地で行われていました。私はこの中の一つに行ったのですが、その場についた瞬間ここに安易な気持ちで来てはならない場所なんだなと悟りました。

その雰囲気は例えると『お葬式』
儀式に出る大人達は喪服を着用し、人々は笑顔の人が一人もいなくて、それを見守っていました。

その儀式というのは、マルタ騎士や、キリスト教に纏わる衣装に身を包んだ人と、キリストの処刑の様子のモニュメントを担いでいる人達が教会から街を歩いて行くというもの。その街の教会を回るそうです。

見た感じはパレードのような感じで道路の両側いっぱいに人がいるのですが、音楽は厳かな悲壮感のある音楽を楽器隊が演奏し、歩いていく行列を一切笑顔なくみんな真剣に見つめているだけなので、ちょっと異様な感じかもしれません。

Good friday(聖金曜日)という名前も全然Good(良い)のほうの意味じゃないじゃん!と誤解すると思うのですが、GoodはGood be with you、God’sが変化してGoodになったという説、holy=聖なるの意味を持つ説、またキリストが死んだことでキリストを信じる者の罪が帳消しにされるから説、3日後に復活したことから復活を導いた良き日という説など、このGood fridayについては他説あるようで正確には分かっていないようです。

また、あまり日本人には知られていないイースターの行事としてGood fridayの前の日、つまり木曜日も聖木曜日とされていて、有名な『最後の晩餐』の日なのですが、この日も聖金曜日を迎えるために、ミサが行われるそうです。もっと言うと復活祭の一週間前からホーリーウィークが始まる。日本では、ホーリーウィーク分からずなんとな〜くイースター期間が始まってなんとな〜く終わっていきます。

日本は宗教とかあいまいな国すぎるけど、取り入れてしまっているなら、たしかに復活祭の日曜日は可愛いハッピーな雰囲気もあるけど、ちゃんと全体の本当の意味も知った上で広まったらいいな!と思ったマルタでのイースターでした。

このように日本に住んでいては、あまり関心がなかった宗教的行事も留学したから肌で感じることができたなと今回思いました。日本で英語を勉強しているだけでは、分からなかったことがたくさん吸収できるので、やっぱり留学はオススメだなと思います!語学を勉強している皆さんは一意見として参考にしてみてください!

マルタのカラフル散歩

マルタで発見したカラフルスポットの紹介!!街を歩いていても、カラフルに反応して止まってしまう私!笑先日、この留学gearで同じくブログを書いているMakiちゃんとお会いして、お散歩をしていました!!

Sliema(スリーマ)からちょっと先、Valletta(バレッタ)に向かう途中のGżira(グジラ)というところからSliemaまで歩いていました!この道は歩いて30分くらいの道のりなのですが、海辺で、晴れてる日はとっても気持ち良いのです!!普段はVallettaに行くバスで通り過ぎてしまう場所。

Makiちゃんと歩いているとちょっと海を見渡せる場所が!!マルタの綺麗なターコイズブルーの海によく栄えるその場所は現れました!じゃん!!

このベンチ!!カラフルテンションが上がりました!!このベンチに色を塗ってくれた人に感謝ですね笑
このベンチのある場所から下を見下ろすと気持ちよさそうに日光浴してるおじいさん!

マルタ自由だなぁ、私達も下に降りて海水に手を入れてみたりしました!!そしてそこからさらにSliema方面に進んでいくと公園が!そこのベンチの下にもカラフル発見!

お花やマルタマークが描かれています!可愛い(*´∀`)このようにマルタは何気ない道でもちょっとしたカラフルが隠れているので、お天気が良い日の散歩は楽しいです♪マルタに来た際は、是非観光地の他にも街をふらっと歩いてみるのもオススメです!

マルタで行きたいところ!!

最近なんと!今まで書店で見たことなかった、マルタのガイドブックを発見しました!!!

調べたらほんとに最近出たばっかりらしく!!これはなんというナイスなタイミング!!留学中行きたい場所もそろそろ見ときたいな〜と思っていたところだったので、ちょうど良すぎる!!ということで、今回はマルタで行きたいところをちょっと話しておきます!!私がマルタで絶対行きたい!と思っているのはずばり!ポパイヴィレッジです!

ここ、映画ポパイで使われたセットが残されてるそうところ!ここポパイヴィレッジ、私がすごく反応するワードで紹介されてるんです、、!それは『カ・ラ・フ・ル』はい、私バーディこの言葉にめちゃくちゃ弱いです。
以前テレビ番組のモニタリングにひっかかって出たことがあるのですが、私が知らない人にいきなりTSUTAYAでDVDを勧められて、まんまと私が借りたら成功という内容。ここで、私知らない人に勧められた映画が『カラフル』というワードが題名に入っていたのでまんまと借りました。ひっかかりました。そしてネタにされ、放送ばっちりされてました!笑

バーディは『カラフル』に非常に弱い、、!ポパイヴィレッジのどこがカラフルなのか?

なんと、街がカラフルらしいです!!家々がカラフルなんだとか!!え!景色がカラフルなとこってなんて魅力的なんでしょうか見ても楽しい、写真に撮っても映える!!素晴らしいじゃありませんか、、!行くしかないです!ポパイヴィレッジ!

場所は、マルタの北のはずれにあるそうです!首都ヴァレッタからはマルタバスの41、42、49番、スリーマやセントジュリアンからは222番に乗って Mellieha Bay で下車。Mellieha Bay は Ghadira Beach というマルタにしては珍しい砂浜が目印らしいです!!反対車線で101番のバスに乗換えれば10分で到着するみたいです!!

まだ行ってないのでイメージ写真しかありませんが、マルタに行ったらカラフルな、景色撮ってこようと思いますので楽しみにしていてください!!!

マルタの新発見!日本との意外な関係

最近マルタ情報を着々と集めて、色んな人に聞いてるのですが、マルタについて意外な日本との共通点を発見したので、書いておきます!みなさん、普段マグロは食べますか?今回注目しているのは、スーパーに売ってる最も身近なマグロ!マグロを買う時、何産のか気にしたことありますか?

マルタ産のマグロ、、見たことありませんか??実はマルタ、マグロの輸出先の第1位が日本なのだそうです!!先日、私がマルタに留学に行くことを知っている方が、スーパーで買ったマグロがマルタ産だったと連絡をくださり、発覚しました!!笑

地中海のマグロの名所はマルタだったのです!!これはほんとに驚き。マルタにこんなに縁があるのか、、、なにせ、実家がお寿司屋さんなので、小さい頃マグロばかり食べていました!笑

今でもマグロが大好き!調べてみるとマルタの料理は日本人に合うのだそう!ヨーロッパだから洋食かなと思っていましたが、意外とお魚とか食べれるようなので安心しました!まだ現地に行かないと実際の食事は分かりませんが楽しみです!!

マルタのカラフル!伝統的なお家スタイル

だいぶ見慣れてきたマルタの景色とももうすぐお別れと思うと寂しくてなりません。今回は、マルタの伝統的なお家のスタイルを紹介していきたいと思います!!私がマルタに行ってみたいと思っていた理由の一つにこのカラフルな伝統的なお家の出窓やドアを見たい!というのがありました!!

実際に来てみると、街全体が世界遺産のバレッタをはじめとして、商業的な街である私の滞在先スリーマでも、港が有名なマルサシュロックでもカラフルな伝統的なお家をどこでも見ることができます!!中でも私がお気に入りのマルタのお家コレクションを載せていきますね!

マルサシュロックで発見

バレッタで発見

スリーマで発見

イムディーナで発見

ゴゾ島で発見

どれもカラフルでたまりません!!日本のお家ももっとこんな風にカラフルになればいいのに!!って思います!しかし、マルタの現地人に聞いたところ、最近大統領のお友達の大富豪さんが、マルタの伝統的なお家を壊して日本にもあるような真新しいシックでスタイリッシュなマンションを建て始めているんだとか、、、

確かにこのような可愛いお家はまだまだ多いのですが、日本のようなマンションを見かけるのも現状です、、、せっかくマルタを感じられるカラフルで可愛いお家、伝統なので残していってほしいなと思いました。全然関係ない外国人の私ですが、この思いが大統領のお友達さんまで届きますように、、!皆さんもマルタに来た際は是非このようなカラフルなお家を見つけて見てください!

関連記事

  1. 【マルタ留学】楽観的スーパーポジティブな私が泣いた1つの理由ーALL IS WELLー

  2. マルタ国旗

    マルタ留学語学学校の授業費用別ランキング~安い&お得順~

  3. MLT新規感染者数2021.9.9

    【9月9日更新】マルタ留学コロナウイルスCovid-19最新状況

  4. マルタ留学ビザ基本知識

  5. malta city

    【マルタ留学SIM編】マルタでSIMを買ったら….でびっくりーALL IS WELLー

  6. malta

    マルタの文化、治安、物価、歴史、交通、物価、基本情報をまとめました!

  7. malta

    マルタ留学、ホームステイってどんな感じ?

  8. malta gas

    Pacevilleってなんですか?マルタ留学の夜は熱いぜよーALL IS WELLー

  9. malta

    マルタ留学を検討されている方必見!実際にIELSマルタにいった留学生が解説する学校紹介

1いいね1円で稼げるインスタ留学QcueZとは?

ヨーロッパ圏英語留学国

  1. イギリス
  2. マルタ
  3. アイルランド

英語以外の言語留学国

  1. イタリア
  2. フランス
  3. スペイン
  4. ドイツ

留学カウンセラー紹介